オウギカズラ



名前:オウギカズラ
学名:Ajuga japonica
科名:シソ科
分布;本州、四国、九州
特徴:落葉樹林下に生育する日本固有の多年草。春に可愛らしい青紫色の花をつける。
筑波実験植物園
2025年5月

エゾノチャルメルソウ



名前:エゾノチャルメルソウ
学名:Spuriomitella integripetala
科名:ユキノシタ科
分布;北海道・本州(東北)
特徴:深山の沢沿いに生育する夏緑性多年草。日本に多くの種が分布するチャルメルソウに近縁な植物だが、他種とは大きく異なる形態・遺伝的特徴がある。
筑波実験植物園
2025年5月