名前:シロバナウンゼンツツジ(紫霧島躑躅)
学名:Rhododendron serpyllifolium var. albiflorum
科名:ツツジ科ツツジ属
分布:日本(近畿・中国・四国・旧南部)
筑波実験植物園
2025年4月
ムサシアブミ
名前:ムサシアブミ
学名:Arisaema ringens
科名:サトイモ科テンナンショウ属
分布:日本(本州〜琉球)、台湾・朝鮮・中国
筑波実験植物園
2025年4月
ハナミズキ
名前:ハナミズキ
学名:Cornus florida
科名:ミズキ科サンシュユ属(ヤマボウシ属)
分布:北アメリカ
特徴:明治中期に日本に渡来したといわれる落葉小高木-高木。別名アメリカヤマボウシと言い、日本のヤマボウシとは近縁。
用途:庭木・街路樹・花材
筑波実験植物園
2025年4月