弘法大師坐像
楊柳観音菩薩立像
不空羂索観音菩薩立像
持国天立像
増長天立像
広目天立像
弘法大師坐像
楊柳観音菩薩立像
不空羂索観音菩薩立像
持国天立像
増長天立像
広目天立像
染付水葵に兎図大皿,伊万里焼,江戸時代,
幕末に焼かれた伊万里焼の大皿,
博物館獣譜
博物局(東京国立博物館),明治時代,
金茶糸素縣威波頭形兜,江戸時代,
波と兎を意匠にした変わり兜,
松林図屏風,長谷川等伯,
安土桃山時代,紙本墨画,国宝,
草稿ともいわれるが,靄に包まれて見え隠れする松林のなにげない風情を,粗速の筆で大胆に描きながら,観る者にとって禅の境地とも,わびの境地とも受けとれる閑静で奥深い表現をなし得た。