オウコチョウ 名前:オウコチョウ 学名:Caesalpinia pulcherrima 科名:マメ科 カエサルピニア属 分布:熱帯アメリカ 西インド諸島原産といわれている常緑小高木。高さ2~5mになり、枝には棘がある。花は頂生あるいは腋生で、総状または円錐花序につく。花柄は細長く、花色は橙色~黄色。紅色の雄しべとの対比が美しい。 花形を蝶に見立てた名前です。 10/2024 新宿御苑 ★ Click 今日: 昨日: 計: