名前:トビシマカンゾウ
学名:Hemerocallis dumortieri ver. exaltata
科名:ススキノキ科
分布:山形県(飛島)・新潟県(佐渡島)
特徴:
筑波実験植物園
2025年5月
トサノアオイ
名前:トサノアオイ(土佐之葵)
学名:Asarum costatum
科名:ウマノカズラ科カンアオイ属
分布:高知県南東部
特徴:高知県南東部の照葉樹林下に自生する。春にくびれのある大型の花をつける。
筑波実験植物園
2025年5月
トクノシマカンアオイ
名前:トクノシマカンアオイ(徳之島寒葵)
学名:Asarum simile
科名:ウマノカズラ科カンアオイ属
分布:徳之島
特徴:徳之島の石灰岩質の照葉樹林下に自生する固有種。
筑波実験植物園
2025年5月