名前:オオカンガルー
学名:Dromaius novaehollandiae
英名:Common Emu
分類:双前歯目カンガルー科
食性:主食は草。動物園では、サツマイモ、ニンジン、リンゴ、牧草、パンなど。
生息地:オーストラリア
特徴:オーストラリアの東側に生息する大型のカンガルーです。2〜10頭の群れで生活し、日中は横になって休み、夜間活動します。妊娠期間は36日で、1g未満で生まれた子どもは母親のおなかの袋に入って乳首に吸いつき、数カ月をすごします。
埼玉県こども動物自然公園
2025年7月

