名前:コモンマーモセット
学名:Callithrix jacchus
英名:Common Marmoset
分類:霊長目キヌザル科
食性:昆虫類や果実類ですが、トカゲや鳥の卵なども食べます。動物園ではコオロギやミールワーム、煮干、ゆで卵、野菜類、果実類など
生息地:ブラジル北東部沿岸の熱帯林
特徴:マーモセットのなかまは種によってさまざまな美しい毛色をしていますが、コモンマーモセットは耳のまわりの白い房毛が特徴です。昼行性で樹上で生活します。オスとメスのペアに子どもを加えた家族単位で行動し、わきの下と股のつけねにある臭腺を木などにこすりつけて縄張りを示します。
上野動物園
2025年4月

