名前:ビスカチャ
学名:Lagostomus maximus
英名:Plains Viscacha
分類:齧歯目チンチラ科
食性:
生息地:アルゼンチン、ボリビア、パラグアイ
特徴:夜間は活発に活動しますが、昼間は巣穴周囲で日光浴などを行います。
埼玉県こども動物自然公園
2025年5月
プーズー
名前:プーズー
学名:Pudu puda
英名:Southern Pudu
分類:鯨偶蹄目シカ科
食性:木の葉、樹皮、落ちた果実
生息地:チリ、アルゼンチンの一部
特徴:南米にすむ「世界最小のシカ」です。竹ヤブのある林などに暮らしています。
埼玉県こども動物自然公園
2025年5月
スナネコ 15
名前:スナネコ
学名:Felis margarita
英名:Sand Cat
分類:食肉目ネコ科
食性:げっ歯類やトカゲ、ヘビなどの小動物
生息地:北アフリカ、中央アジア、南西アジアの砂漠地帯
特徴:野生ネコで最も小さい種の一つ。砂漠などに生息するため毛の色は砂漠に溶け込む色をしており、灼熱の砂から足裏を守るため肉球を覆うように毛がある。夜行性で、昼間は巣穴で休んでいますが、夜になると狩りに出る。
埼玉県こども動物自然公園
2025年5月