名前:キンチャクアオイ(巾着葵)
学名:Asarum hexalobum var. perfectum
科名:ウマノカズラ科カンアオイ属
分布:日本(九州)
床に生育する。がくの上部がくびれている.。
筑波実験植物園
2025年4月
カイナンサラサドウダン
名前:カイナンサラサドウダン
学名:Enkianthus sikokianus
科名:ツツジ科
分布:本州(愛知県・三重県・和歌山県)・四国(太平洋側)の低山岩地
若枝は無毛。葉は枝先に集まり互生、縮れた長毛を散在させる。
筑波植物園
2025年4月
アマドコロ
名前:アマドコロ
学名:Polygonatum odoratum var. pluriflorum
科名:クサスギカズラ科ナルコユリ属(アマドコロ属)
分布:北海道・本州・四国・九州
山野に自生する落葉性の多年草です。
名前の由来は、太い根茎の形がトコロ(ヤマノイモ)に似ていて、甘みがあることによります。
春の新芽は山菜として食用にされます。ただし、果実は有毒です。
筑波植物園
2025年4月